突然ですがクイズです。ベナン🇧🇯という国はどこにあるでしょう。
はい、そうです、アフリカ大陸にあります。まさかマレーシアのペナン島と間違えた方はいないよね…?😂😂
私、スタッフMakoは、みつわ屋で働く前には青年海外協力隊として、2年間ベナン共和国で活動していました。
派遣決定の連絡が来た時、マレーシアのペナン島に派遣されると思って一瞬喜び、その後ググって「アフリカか〜い!」と独りツッコミをしたのは私です🤚
ベナンでは濃い濃い2年間を過ごさせていただいたのですが(その話はまた今度)、そんな時に一緒に派遣されていた仲間たちがみつわ屋に遊びに来てくれました!
派遣された時期も、年齢も、職種も、活動していた地域さえもバラバラのメンバーですが、共通するのは、なぜかたまに感じるベナンへの郷愁の念。(たま〜に、ですが。。笑)
みんなでベナン料理作って、ついでに十五夜だったのでお団子も作って、スタッフやみつわ屋の近所に住む方も一緒になってパーティータイム🎉🎉✨ベナンの話から旅行の話、戦時中の経験談などなど。本当にたくさん話したし、たくさんいろんなことを聞きました。
コロナで気をつけなければいけないことはいっぱいあるけど、直接のコミュニケーションに勝るものなんてないと、私は思います🤔最高の夜でした、とさ🙆♀️🙆♀️
- 見てください、テーブルいっぱいに並ぶ、この豪華な料理!十五夜らしく、ススキも飾りました
- 右手前に見える灰色のかたまりが「パット」と呼ばれるベナンの主食です。これに左の緑のソースをつけて食べます。ベナンの人たちはこれを手で食べます!
- ちょうど十五夜だったので、お団子も手作り。できたてのお団子は美味し過ぎてすぐになくなっちゃいました笑
- 「パット」はトウモロコシの粉とお湯を混ぜて作ります。ベナンの鍋じゃないと混ぜられないので持って来てもらいました。混ぜるのはかなり力がいります。体力勝負!