ARRW
ARRW
みつわ屋から、徒歩15分の近鉄 上本町駅 から特急で2時間。鳥羽・伊勢に遊びに行きませんか?「鳥羽水族館」でキュートな生きもの達を見た後は、神聖な「伊勢神宮」をお参りしましょう♪もちろん、鳥羽・伊勢ならではのおいしいものも欠かしません!それでは、行ってみよ~!
7:40 みつわ屋出発
徒歩 15分
9:13 上本町駅 発
近鉄特急
11:10 鳥羽駅 着
徒歩 6分
11:20『漣 鳥羽店』でランチ♪

★1日限定20食!大海老フライ定食 を食べましょう!
その大きさに、「こんなエビフライがあるのか!」と驚くはず。ライスにお味噌汁、サラダも付いているので、かなりお腹いっぱいになります。日替わりや海鮮の定食もあります。どれもボリューム満点、大満足まちがいなし!
徒歩 6分
12:30 鳥羽水族館
飼育種類数日本イチ!約1200種の生きものが住む水族館。カピバラやスナメリ、スナドリネコなどなかなか見る機会のない動物がたくさん!特に、ジュゴンは日本ではここ鳥羽水族館だけで飼育されています。イルカではなく、アシカやセイウチのショーを開催していてとってもキュートですよ♪大きなトドの迫力は圧巻です。お腹がすごい!(笑)他の水族館とはまた違う個性的な生きものを楽しむことが出来ますよ。
14:30 鳥羽水族館 出発
徒歩 10分
14:57 鳥羽駅 発
近鉄線
15:09 五十鈴川駅 着
15:15 五十鈴川駅 発
51外宮内宮線
15:21 内宮前 着
15:25 伊勢神宮 内宮
日本の最高神である天照大神を祀る伊勢神宮。 正式な参拝は外宮を参拝してから内宮に参拝するとされていますが、日帰りの今回は内宮だけをお参りしましょう。内宮前のバス停から正宮までは約15分。その道のりも神聖な雰囲気です。
少しがっかりさせるかもしれませんが、伊勢神宮には「おみくじ」がありません。なぜなら、「伊勢神宮に参拝に訪れた日は誰もが吉日」とされているからです。とっても価値のある場所ですね。お願い事をする際には、二礼二拍手一礼。自分の名前と住所まできっちりお伝えするのがいいらしいですよ!
16:00 伊勢神宮 出発
徒歩 15分
16:20 おかげ横丁
たくさん歩いて、小腹が空いてきたのでは?帰り道には「おかげ横丁」で食べ歩きを楽しみましょう♪ おかげ横丁には有名な「赤福」の本店があります。素敵な店内であの赤福餅を楽しめます。夏にはかき氷、冬にはぜんざいもありますよ!伊勢エビや松坂牛のコロッケ、伊勢醤油のアイスクリームなどここでしか楽しめないものがたくさんで目移りしちゃいます!晩ご飯に名物、「伊勢うどん」を食べるのもいいかも。
18:00 おかげ横丁 出発
徒歩 5分
18:18 神宮会館前 発
51外宮内宮線
18:26 五十鈴川駅前 着
18:42 五十鈴川駅 発
近鉄特急
20:30 上本町駅 着
徒歩 15分
20:45 みつわ屋 着
おかえりなさい!楽しかったかな?たくさん歩いて疲れたと思うので、リビングスペースでゆっくり休みながらスタッフに思い出をたくさん話して下さいね。伊勢神宮でお参りしたパワーで、いいことがありますように!
【まとめ】大阪からワンデイトリップ(日帰り旅行)スタッフおすすめの旅行先
CLEAR